モズブログ

一歩進んで一歩下がる毎日は進む

20191022夕

スタバの窓際の席で一人、好きなホワイトモカのホットを飲みながら、いつかあの人に作ってあげるために買ったばかりのレシピ本をみながら考える。こうやってる、一人の時間が好きなんだと。 このまま誰も受け入れられないかも知れないと。あの人の話したこと…

20190925朝

「色々似ているところが多すぎるから~・・・」 そう言われる度に、ありがたいこととわかっていてもますます心の距離感を感じてしまうのが正直なところ。「ほんとだよね!私たち似てるよね!」 とかいう同じテンションで返せないのが悲しくも気持ちの差。冷…

20190924夜

今週のお題「部活」 中学の時、美術部に入りたかったのよね。 だけどあの頃の私は一人行動できないやつで 学年で誰一人 美術部志望がいなかったから入りたくても入るのを諦めた 。 友達が入ってた、正直どーーだっていい部活に入部したのだ。後悔してる。 結…

20190923夜

うーーんと。 今日は同性の友達を、「彼氏みたいだな!」っていわれて、あながち間違いでもないなと思ったりしたわけです。ただ、彼女とはそういうことが可能だったとしても、彼氏にも彼女にもしないだろうなあとは思うけど、友達としてはほんとに好きなので…

20190923昼

文章化する力があれば。 感じているものや考えていることを言葉に移せたらと思うのです。 本を読んでこなかったツケだな。どんな表現が正しいとかなくて、 非難を気にするのでなくて、 ただ頭のなかをそのままに言葉にうつして残したいだけなのに。"楽しい"…

20190919夜

忘れてたこと、頭には残ってるんだね前に好きだった人の顔とか忘れてたよ脳のシワのどこかに、しまわれていたらしい潜在能力。変な夢だった。会えて嬉しいような、忘れてたこと思い出して苦しいような切ないような。 どこかで覚えてるんだって、感動した。お…

20190914夜

今週のお題「理想の老後」 旦那と春と秋に陶器市へ行くことを楽しみにしていて、旦那も同じくらいには楽しみにしてくれていて、朝早くから家を出てお互いのお気に入りの器なりを見つけて購入。近くの名物など食べてドライブしながら家に帰る老後。

20190904_好奇心

今週のお題「わたしの自由研究」 自由研究て大事だとおもうのよね。それこそ小学生の頃は、自由研究なんだから何だっていいんだろうと思いつつもたぶん無難に貯金箱とか作ってた気がする。あとは、どういうわけか環境問題調べてまとめたことがあったのはおぼ…

20190903夜

コンビニ弁当がどんどん美味しくなってきている。 ローソンの鶏からチャーハン美味しい😊

20190902昼

重~~~いLINEしか打てそうにないよ~ 重い人は嫌だよ~~ その場でポン!ポン!と思ってること伝えられる人間になりたいな。いつだって一度飲み込んでしまう。というか、頭が混乱してしまってなにから話せばいいか、順序だてられなくなる。 ごめんだ、ほん…

20190831昼

令和最初の夏の終わり。 良き締めくくり。昨日は大好きなアーティストの大好きなアルバムコンセプトのライブに大好きなお友達と行けたのだから幸せ。高校生からのボンヤリとした気持ちは今になってもあんまり変わっていないなと思ったりしてなんともいえない…

20190830朝

今朝は変な夢を見た気がする。 けど良く覚えていない。朝目覚めたあとは、頭のなかに色んな言葉や景色が残る。それらが全く脈絡なく次々に浮かんでは消えてを繰り返す。頭のなかは言葉のパノラマのようだ。

20190824夕

どうしてずっと前から楽しみにしてることって ワクワクしてながいあいだ待っていたのに その日が来るとポケーッといまいち心此処に在らずみたいな半分夢心地のような感覚になってしまうんだろう。 「ほら!今だから!!よく今を覚えとけよ!!」って心の中の…

20190815昼

何でもないことで、非常にくだらないことで、 激しい後悔に苛まれることがある。たとえば昨日 気になっている人とのLINEで 誰がどう考えたってどうだっていい話を振ってしまった時だとか。それに対して優しく返してくれる仏のような心を持ち合わせたその人に…

20190814夜_淡い青の島

お題「もう一度行きたい場所」瀬戸内に浮かぶ島。香川県の直島に行きたい。 衝動的に行ったのはいつだったかな。 3,4年くらい前。空と海。青い島だった。 島というのはまあ空と海とが広く視界に繋がるものなのだけどね。そのもっと前から、その島に行きたか…

20190814夜_過去の危機とは

今週のお題「人生最大の危機」 なんだったかなあと振り返るあまりヒヤヒヤする人生ではなかった 危機ってなんだ?生死?とすると事故った話かな。高校生のころ。自転車で登校してるとき家からでてすぐの道で、右から走ってきたバイクが自転車前方にバコーン…

20190730朝

結婚しました牧場物語内でw新婚生活しあわせーーごはんをいつも一緒に食べれること家に帰るといてくれることいちばんになれてることこれからもずっと一緒にいれること一生懸命はたらいて幸せにするぞ!とまぁ、そんな日々

20190721昼_写真と記憶の話

今週のお題「空の写真」 去年の8月の写真かな ばあちゃん家の近くを散歩途中(記憶色増し) これからは思い出話 *************************************** ばあちゃん家は、小さい頃には父と母と妹と私の家族4人で…

20190716朝

わたしが初めて出会った人はいつかいなくなったからわたしがあなたにとって初めて出会った人ならずっと居てあげようと何度も思ってたのにな いつか居なくなるその日が怖くて変わらないであろう日々を過ごそうとしたのに考えてたよりずっと早くに居なくなって…

20190711朝

小さい頃の夢はイラストレーターだったなあってことを久しぶりに思い出した なにかを生み出したいんだよなあ 生み出されたものを消費するだけの日々で 常々おもっていること 記憶から流れていかないなにか

20190628朝

今日は推してるアイドルに会えるチャンスがあるらしい。行きたいけど行けない、もどかしい葛藤で 仕事前にも関わらず頭のなかがぐるぐる。 それは仕事が終わらないから行けないの! っていうそれじゃなく、対峙するのが恥ずかしいから会えないの! に近いと…

20190627夜

恋活アプリなるものを数ヵ月前からはじめていて、 メッセージのやりとりだけで何人かぶちったりして一人だけ二回会った。歳下の方なのだけど、抜群に"普通"だなあと思う。普通が良いのかもしれないけど、普通なのでそれ以上はないなあとも思う。まず、ネット…

20190627昼

夜のバスの窓についた水滴が街灯や信号機の光を映して光る水溜まりにとてもランダムに雨滴が落ちる紫陽花の大きな葉っぱが水滴を抱えてるの がわたしの好きな雨かもなあ。

20190627朝

雨☔朝 靴が濡れるし、電車混むし、 ムシムシするし、傘荷物。雨好きな人もいるよね。 変わってるなとは思うけどなんだか興味わきがち。 雨の降る音 透明の水滴 濡れたコンクリートの匂い 雨上がりの空気 自分中心か、身をおく環境を見つめるか

20190625昼

最近またいろんなことに興味が薄れ始めていてこれはいかんなと思い始めてる。それに反してどんどん変なこだわりが強くなってきた気もする。 とくに仕事に於いて仕事を長く続けていると、自分のやり方というのが出来てくる。 やり方が確立されるのは良いこと…